WEB予約はコチラ

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

         

WEBフォームから受付けする

むちうちなら鎌ヶ谷西口整骨院

鎌ヶ谷西口整骨院

当院のご案内

はじめての方へ、当院のご案内

  1. 明るい挨拶

    当院は全スタッフが国家資格である柔道整復師、鍼灸師の資格を保持している接骨院です。当院は保険を使い通院できるだけでなく、自費治療をすることができます。自費治療というのは、患者様一人一人身体の症状に合わせて治療メニューを組めるようになっています。治療スタッフが身体を事細かく見させて頂き、1番症状に合わせた治療を提案し、それを受けて頂くことで、身体をよりよい方向に改善していこうというものです。自費治療は別で金額のご負担があるものですが、保険で治療をしていくより、さらに身体のあるべき姿に治療をしていくことができるようになります。当院は根本治療を目的としている接骨院なので、東洋医学の技術を取り入れ、医師の監修の元の技術を習得し、全スタッフ治療に当たっています。院全体の雰囲気としては、とてもアットホームで患者様が相談をしやすい雰囲気になっております。定期的にイベントを行っていて、治療が中々難しい人でも、イベントを使い身体の改善をしやすいようになっております。今までの接骨院のイメージと違い、明るく楽しい雰囲気が出てる接骨院なので、治療中のお話や、様々な患者様との関わりをしっかりと持っている接骨院なので、一度足をお運び頂き、イメージを変えて頂きたいです。

  2. はじめての方に届けたい私たちの想い

    はじめての接骨院という患者様がとても多く通われています。よくお話を伺うのが、接骨院のイメージがある雰囲気が苦手だったや通院し始めたら負けな気がするなどマイナスなイメージがとても多くあるため、通院するのを躊躇っていたという患者様のお声が多いです。そのせいか、身体が悲鳴を上げてとても酷い状態で来院される方が多いです。ぎりぎりまで耐えて無理だと思い来院される方が多いので、完治するまでに長い月日がかかってしまう方がとても多いです。しかし、長い月日と思っていても通院し始めたら一年があっという間だったと言う声と共に、一年前と比べると身体がとても楽になり、通っていてよかったと言うお声を嬉しながら頂くことができます。私自身も接骨院は入りずらいと思っていた時代がありましたが、一度入って頂く事でそれを思うことは無くなると思います。今現在通院されている方からも仕事上での相談事だけでなく、プライベート内までの相談を受け、それを改善、いい方向に変えるだけで楽になったと言うお声を頂いています。心も身体も無理をすればいずれ壊れてしまいます。その寄り添いをさせて頂けたら幸いです。

  3. 他の整骨院・整体院・整形外科ではなく、当院が良い理由は?

    姿勢矯正

    まず、整形外科さんではレントゲンや確定診断、薬を貰うことができ、身体的な安心を得ることができす。しかし、身体を改善するといった意味では、改善しきることができないと考えています。当院では、医師の監修の元開発された技術を全スタッフが安心安全でやらさせて頂いています。根本治療を目的としているため、自費治療を使わさせて頂き、患者一人一人身体の状態に合わせてメニューを提案させて頂き、それを実際に受けてもらい身体の改善に取り組んでいます。当院は保険を使用できるだけでなく、自費治療といったものもあるため、幅広い症状に対応することができます。例えば、神経痛の症状をお持ちである方の場合、一般的だと電気、指圧しかありませんが、当院の場合ですと鍼灸師の先生もいるため鍼を打つことができます。鍼灸師と柔道整復師の先生がいるため、身体をよりよくすることができます。

スタッフのご紹介

  • みなさんの健康な体づくりを手助けします!

    三浦 颯太(みうら そうた)

    三浦 颯太(みうら そうた)
    施術スタッフ
    出身地:千葉県松戸市
    血液型:B型
    趣味・特技:ゲーム、漫画、アニメ
    資格:柔道整復師
    地域のみなさまへみなさんのお悩みに貢献できるようスタッフ一同日々努めております。日常生活の中での痛みや不安がありましたら、相談に来てください!みなさんが幸せな日常生活を送れるようサポートさせて頂きます。
施術家になるまでの自分私は学生時代に人と違う仕事をしたいと思ったのがきっかけでした。それで悩んでいる中、いつも怪我などでお世話なっていた接骨院の先生を見て、かっこいいと思いこの業界に入りました。勉強が苦手だった私は、専門学校に進学してからはとにかく授業に着いていくの必死でした。少しでも経験を積むために接骨院でバイトも始めましたが、全く知らない人とのコミュニケーションも苦手だったため患者様とお話することができず何度も院長に怒らました。声が小さいと指摘されて発声練習をさせられたり、体重を乗せるのが上手く出来ず痛んだ腕と指を冷やしながら指圧の練習をしていました。学校では赤点をとってしまい補習をしたり、先生に呼び出しされたりと辛い思い出の方が多い専門学校時代でした。何度も挫折しそうになりもうやめたいと思うこともありましたが、3年生の時にトレーナー研修がありそこで足を怪我をした野球少年と出会いました。私に治して欲しいと言ってきた怪我した少年の足を、担任の先生が付き添いの元、未熟な技術でテーピングを巻きました。巻き終わった後少年は私に「ありがとう」と言ってくれた時は本気でこの道に進んでよかったと思えました。そこからはさらに勉強に専念し、なんとか現役で国家試験を合格することができ、クラシオンで柔道整復師になることが出来ました。
新人・修行時代の自分初めて勤めた整骨院は一日に80名ほど来院される院でした。とにかく忙しく最初は何もできなかったのと緊張とで、自分でも当時のことはよく覚えていません。 当然ながら当初は技術力もなく、少ない時間を使って先輩に厳しい指導を受けながらも毎日練習を重ね、がむしゃらに頑張っていました。 特に指圧の練習では、自分はできていると思っていても、施術される側の身体の状態によって感じ方が違うので、そこのギャップを埋めるのが大変でした。言われることが毎回違うので頭が混乱しないよう、メモを取りながらやっていました。少しずつ担当する患者様も増えてきましたが、どんな話をすれば良いのか、様々な症状にどう合わせていけばよいのか、悩むこともたくさんありました。一番の解決策は先輩方の話し方や施術の仕方を見て、マネして、身につけることでした。 負けず嫌いな性格なので症状が中々とれない患者様を改善したい、もっと楽にしてあげたいと、日々思うようになりました。そういう方から「楽になったよ!」と言われた時は、達成感で凄く嬉しい気持ちになりました。先輩方と比べればまだまだ未熟ではありますが、一人一人の患者様に満足して頂ける施術ができるよう、学び続けていきます。

アットホームな雰囲気でお待ちしております。

私たちは患者様を治療するにあたり、いつも次のことを考えています。

・患者様の体の痛みや辛さは本当はどこから出ているのだろうか?
・患者様の症状に対してどんな方法が良いのだろうか?
・私たちは患者様の為に最善の治療を行う努力をしているのだろうか?

これらのことを日々自問しながら患者様に良い治療を提供できるよう心掛けております。

また、患者様が鎌ヶ谷駅に帰ってきた際に『整骨院に寄って治療してから帰ろう』と思って頂けるアットホームな雰囲気でお待ちしております。

鎌ヶ谷西口整骨院

院内風景

▲ページの先頭へ戻る

鎌ヶ谷西口整骨院のご案内

【住所】〒273-0113 千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央2-1-33 【電話】 TEL:047-442-6855

鎌ヶ谷西口整骨院景観
受付時間 土・日・祝
9:30 ~ 12:30 8:30~12:00
15:00 ~ 20:30 14:30~17:30

年中無休で営業しております。

当院までの地図

東武野田線「鎌ケ谷駅」から徒歩30秒

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

※駐車場あります。

・大野駐車場3台(手前2台と一番奥1台)
・東口第二駐車場1台(入り口近く1台)

当院は、東中沢、西道野辺、初富など広く地域の方にお越しいただいております。

お気軽にお問い合わせください
  • 東武野田線 鎌ヶ谷駅から 徒歩30秒!

    047-442-6855

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る

該当する方をタップして下さい

初診 or 再診を選択して電話をおかけ下さい。

初診の方

再診の方